2008年7月17日木曜日

出陣詩


「人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻のごとくなり
 ひとたび生を受け 滅せぬもののあるべきか」

7月16日の出陣式では、この言葉が鎌倉の山野にこだましました。さて、この意味をよく聞かれるんですが、下記に解説。

1184源平の戦いの一戦である須磨の浦における「一ノ谷の戦い」で、平家軍は源氏軍に押されて敗走をはじめる。


平清盛の甥で平経盛の子、若き笛の名手でもあった武将平敦盛は、退却の際に愛用の漢竹の横笛(青葉の笛・小枝)を持ち出し忘れ、これを取りに戻ったため退却船に乗り遅れてしまう。敦盛は出船しはじめた退却船を目指し渚に馬を飛ばす。退却船も気付いて岸へ船を戻そうとするが逆風で思うように船体を寄せられない。敦盛自身も荒れた波しぶきに手こずり馬を上手く捌けずにいた。

そこに
源氏方の武将熊谷次郎 平直実(熊谷直実)が通りがかり、格式高い甲冑を身に着けた敦盛を目にすると、平家の有力武将であろうと踏んで一騎打を挑む。敦盛はこれに受けあわなかったが、直実は将同士の一騎打ちに応じなければ兵に命じて矢を放つと威迫した。多勢に無勢、一斉に矢を射られるくらいならと、敦盛は直実との一騎打ちに応じた。しかし悲しいかな実戦経験の差、百戦錬磨の直実に一騎打ちでかなうはずもなく、敦盛はほどなく捕らえられてしまう。

直実がいざ頸を討とうと組み伏せたその顔をよく見ると、元服間もない紅顔の若武者。名を尋ねて初めて、数え16歳の平敦盛であると知る。直実の同じく16歳の子熊谷小次郎 平直家(熊谷直家)は、この一ノ谷合戦で討死したばかり、我が嫡男の面影を重ね合わせ、また将来ある16歳の若武者を討つのを惜しんでためらった。これを見て、組み伏せた敵武将の頸を討とうとしない直実の姿を、同道の源氏諸将が訝しみはじめ、「次郎(直実)に二心あり。次郎もろとも討ち取らむ。」との声が上がり始めたため、直実はやむを得ず敦盛の頸を討ち取った。

一ノ谷合戦は源氏方の勝利に終わったが、若き敦盛を討ったことが直実の心を苦しめる。合戦後の論功行賞も芳しくなく同僚武将との所領争いも不調、翌年には屋島の戦いの触れが出され、また同じ苦しみを思う出来事が起こるのかと悩んだ直実は世の無常を感じるようになり、出家を決意して世をはかなむようになる。

直実が出家して世をはかなむ中段後半の一節に、

思へばこの世は常の住み家にあらず
草葉に置く白露、水に宿る月よりなほあやし
金谷に花を詠じ、栄花は先立つて無常の風に誘はるる
南楼の月を弄ぶ輩も 月に先立つて有為の雲にかくれり
人間五十年、化天(信長公記では「下天」)のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか
これを菩提の種と思ひ定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ

という詞章があり、織田信長がこの節を特に好んで演じたと伝えられている。 「人間(じんかん)五十年」は、人間の定命は50年であるとの意。 「化天」は、六欲天の第五位の世化楽天で、一昼夜は人間界の800年にあたり、化天住人の定命は8,000歳とされる。「下天」は、六欲天の最下位の世で、一昼夜は人間界の50年に当たり、住人の定命は500歳とされる。人間の命は化天あるいは下天の住人に比べれば儚いものであるとしている。

特に、桶狭間の戦い前夜、今川義元軍の三河侵攻を聞き、清洲城の信長は、まず「敦盛」のこの一節を謡い舞い、陣貝を吹かせた上で具足を着け、立ったまま湯漬を食したあと甲冑を着けて出陣したという信長公記の伝記が有名である。
以上、Wikipediaより抜粋。

上記補足しますと、人生は儚いものと詠った後に、死なないものがあるべきか?どうせ死ぬなら思いっきりこの戦もやってやろう!という気概を感じるのであります。

続いて 「いざ鎌倉」 と その出陣式には響き渡りました。

鎌倉幕府は、大事件が起こると、諸国の武士を鎌倉に呼び集めました。そのことから、「鉢木」という謡曲(能の曲)で、「さぁ、鎌倉幕府に大事件が起こった、すぐにかけつけなければならない時だ」の意味で、「いざ鎌倉」の言葉が使われました。今でも、「さぁ、一大事が起こった」の意味で使われています。
「鉢木」の物語とは、次のようなもの。

上野国(群馬県)の佐野(現高崎市内)に、佐野源左衛門常世という貧しい武士が住んでいました。ある雪の夜、旅の僧がやってきて、「一晩泊めてください」と頼みましたが、常世は断りました。しかし、妻が泊めてあげようというので、思い直し、僧を追いかけて行って、連れ戻しました。そして、アワのご飯をすすめたり、マキが無くなると、大切な鉢植えの梅、松、桜の木をいろりにくべたりして、できる限りのおもてなしをしました。いろりにあたりながら、常世は僧に、一族に領地を取られた為、今は落ちぶれているが、「いざ鎌倉」というときには、鎌倉に一番にかけつけて、命を捨てて戦う覚悟だ、と話しました。翌朝、僧は再び旅に出ました。

その後、鎌倉幕府から、集まれという連絡が来たので、常世は、やせ馬に乗って鎌倉にかけつけました。そこには、雪の夜にとめた旅の僧がいて、前の執権の北条時頼だと解りました。時頼は、常世の言葉が嘘ではなかったことの褒美として、常世の領地を取り戻してやり、また、大切な木をくべたもてなしの御礼だと言って、梅田、松井田、桜井の3ヶ所の土地を与えました。とさ。

そういったわけで、みなさま、出陣です。

2008年7月6日日曜日

森林浴

毎度です、今日もありがとう御座います、苅部ことカリンです。いやですね、当クラブではウェブサイトはあるんですが、更新されず、ずっと止まっていましたので考えてたんです。

どーしよっかなーって。

「鎌倉にローターアクトあり」と呼ばれるくらいになると、WEBサイトくらいはやはり欲しい。でも、僕も含めWEBサイトの更新の仕方がわから、ない。まぁ、わからないにしても検索して自分で調べてやればできそうなものですが、それだとPCに不慣れな人にはそれこそハードルが高い。と思う。で、やっぱりこうなるんですよ。

どーしよっかなーって。

そこで考えました。WEBサイトは、ブログにしちゃおうってことで。これなら、全員が、簡単更新できるって。全員参加ってところが気に入った。よし、やりますか。でも、そんなに深く考えることないんです、メンバー月に一回更新するだけで、7、8回更新されるわけなんですから。月に一回くらいネタありますでしょう。2年前の情報によると、日本には3千万個のブログが存在していて、その半分は、一ヶ月に一回も更新されてない、なんて聞きました。なんで、月に10回弱でも更新されれば、ブログとしての価値はあると思います。よし、やりますか。

それから、ブログてのは、結構バカにならない。ブログやればHTMLとかも必要に迫られて勉強になるし、文章力も知らないうちにつくんじゃないですかね。且つ雰囲気が伝えられる。うん、いいとこだらけだ。まぁ、それがしなんか、グダグダとタイプしているだけなんすがね。よし、やりますか。

で、やるならやるで、ココでこんなこと普通公表しないだろ、てなもんですが、男苅部は曲がったことは大嫌い、隠し事なしの忠義モノなんで・・・というのはくどいから置いといて、まぁ、そんなに固くならずに、赤裸々にログってもいいんじゃないかな、と思っての次第です。まぁ、「鎌倉にローターアクトあり」と言われる今日ではありますが、ネット上でもひとつ、「鎌倉ローターアクトはこんなところか!いぇい!」と解るようなツールとなれば良いと思ってますんで、今後ともお見知りおきを願います。

さて、ご挨拶はこの辺にしておいて、早速ログります。

久しぶりに今日は近所を1時間ばかし歩きましてね、いや~気持ち良かった。ほら、昔の人なんかはよく歩いたじゃないですか、まぁ僕がイメージするのは幕末なんですがね、高知から東京までとか、すごい。中岡慎太郎
なんて「あいつは觔斗雲を持っている」と言われたほどに京都やら長州、長崎、土佐とか正に神出鬼没、それが国を憂いてのことですからね、感服します。

で、そんなことを思うと歩きたくなるじゃないですか。そんなこともあって、最近歩くのが好きで、今日は久しぶりに家の近所を歩いてた。そしたらこの前の年次大会を思い出しましてね。行った方は覚えてると思いますが、照さんが芝居の中で、公園の水飲んで「まじぃ!なんなんだよ、昔はもっとおいしかったのになぁ~」なんてのを思い出しました。照さん、元気にしてますか。

僕の住んでいるところは、人から「カリ山」と呼ばれてまして、字の如く、山の上にあるんです。それも見事に頂上、我ながらあっぱれ。小学校の頃、下界の人が流行りの銃撃戦で遊んでいた頃、僕等は木の上に藁の家作って遊んでた。土器とかも探したりしてね、今思ったけどあの見つけた土器は大発見じゃないのか。。。

なんせ山の上の住民ですからね、沖縄風に言うと山人(ヤマンチュ)、当時の流行で言うと野人(ヤジン)なんて言われてた。だから自然と自然の遊びになるわけです。同じヤマンチュでゆうちゃんという人がいましてね。どこにでもいる悪ガキ、いや、隣の市全体まで鳴り響いてたから生粋の悪ガキがいまして、学校帰りのバスを降りたら、その、お声がかかるんですよ。「今日はクワガタ獲りにいくぞ」 って、誘いとかじゃなくて、もう既に決定されてるんですよ。で、獲りに行くんですが、今思えばすごい。山のちょい奥地に入っていって、そこら辺の木を蹴るんですよ、思いっきり。そしたら、ボタボタボタっ!って、10匹くらいのカブトムシ、クワガタが落ちてくるんです。帰りはみんなでバケツ5杯くらい持って帰ったことを思い出します。ゆうちゃん、元気にしてますか。

今ではおそらくそこまで獲れないと思う。だって、網戸にカブトムシが飛んで来ない。昔なら網戸によく飛んでキタもんだのに。そんなことをですね、今日歩いていて思ったわけなんです。ザリガニも獲ったなー、もうそういった環境じゃないんだ、哀しいなって。でも逆に、歩いていれば山の上ですからね、今も変わらない緑を全身で感じまして、ホントに素敵だと思った。歩いてるだけで森林浴だった。間違えない、マイナスイオンは会議室で起こってるんじゃない、現場で起こっているんだ。

温暖化は進む進む、僕が生きてるたった30年間でも身をもって感じられることです。これを、我々は防がなければ、ならない。そうでなければ、150年前に日本国を憂いて命を晒してきた志士に申し訳が立たない、具体的に例えると、觔斗雲を持っていた中岡慎太郎に申し訳が立たない。先人が守ってくれたこの日本(地球)を、我等の代で終わらせてはならない。尽忠報国の為、動きます。と改めて感じた一日でした。

2008年7月1日火曜日

ローターアクト参考資料



本日も御國の為、御勤め御苦労様で御座います。

下記画像をクリックするとダウンロードできます。
※特に必携の方はインターネット環境によっては数分かかる場合も御座います。

【ローターアクト必携】




【標準ローターアクト・クラブ定款】

全國アクトリンク



※2009年元旦 現時点でWEBサイトを更新しているクラブに限ります。

【北海道】
●第2500地区
 >帯広ローターアクトクラブ
 >釧路北ローターアクトクラブ

【新潟】
●第2560地区
 >白根ローターアクトクラブ

【茨城】
●第2820地区
 >下館ローターアクトクラブ

【千葉】
●第2790地区
 >柏ローターアクトクラブ
 >習志野中央ローターアクトクラブ

【神奈川東部】
●第2590地区
 >横浜東ローターアクトクラブ

【神奈川西部】
●第2780地区
 >相模原ローターアクトクラブ
 >小田原城北ローターアクトクラブ

【長野】
●第2600地区
 >飯田ローターアクトクラブ
 >諏訪ローターアクトクラブ
 >上田ローターアクトクラブ
 >長野東ローターアクトクラブ
 >松本ローターアクトクラブ

【愛知】
●第2760地区
 >豊橋ローターアクトクラブ
 >岡崎ローターアクトクラブ
 >名古屋熱田ローターアクトクラブ
 >豊田広域ローターアクトクラブ

【石川】
●第2610地区
 >金沢西ローターアクトクラブ
 >珠洲ローターアクトクラブ

【三重】
●第2630地区
 >四日市ローターアクトクラブ

【岐阜】
●第2630地区
 >多治見ローターアクトクラブ

【滋賀】
●第2650地区
 >彦根ローターアクトクラブ

【京都】
●第2650地区
 >京都洛西ローターアクトクラブ
 >京都紫野ローターアクトクラブ

【奈良】
●第2650地区
 >大和高田ローターアクトクラブ

【大阪北部】
●第2660地区
 >吹田ローターアクトクラブ
 >大阪天満橋ローターアクトクラブ
 >守口ローターアクトクラブ

【大阪南部】
●第2640地区
 >堺ローターアクトクラブ

【岡山】
●第2690地区
 >岡山ローターアクトクラブ

【広島】
●第2710地区
 >広島ローターアクトクラブ

【鳥取】
●第2690地区
 >米子ローターアクトクラブ

【徳島】
●第2670地区
 >徳島ローターアクトクラブ

【長崎】
●第2740地区
 >諫早ローターアクトクラブ
 >長崎東ローターアクトクラブ

【佐賀】
第2740地区ローターアクト
 >伊万里西ローターアクトクラブ

【熊本】
●第2720地区
 >熊本北ローターアクトクラブ

【宮崎】
●第2730地区
 >都城ローターアクトクラブ
 >小林ローターアクトクラブ
 >宮崎ローターアクトクラブ

【鹿児島】
●第2730地区
 >鹿児島中央ローターアクトクラブ
 >鹿児島西ローターアクトクラブ

ローターアクトとは?



※クリックすると拡大されます♪

例会場のご案内



【例会場】
  鎌倉生涯学習センター
  住所: 神奈川県鎌倉市小町1-10-5
  TEL: 0467-25-2030
  ※JR鎌倉駅東口徒歩3分です。
  ※専用駐車場はありません、お近くのコインパーキングを
   ご案内しますのでお気軽にお問い合わせください。



大きな地図で見る

2008〜2009年度 クラブターゲット

今年度の当クラブターゲットは 「おもしろき こともなき世を おもしろく」 です。

原点に振り返って考えてみました、“楽しむ”ということ。事を起こすには、まず我々メンバーが楽しむべし、と考えました。これは一見バカらしいかも知れませんが、単純ではない真理が隠されているようです。人間、自分が好きな分野においてはおおいに能力を発揮するばかりか、苦を苦とも感じず喜びは共有する分だけ倍増し、それが人に伝わりさらに類を呼ぶものと考えます。

・・・という様にシンプルなことを難しく考えてしまうと、おもしろくなくなってしまうので、複雑なこともシンプルに、且つ楽しんでやっていきたいと思います。



鎌倉ローターアクトクラブ 第37代会長 苅部 俊雄

お問い合わせ



ローターアクトのこと、
鎌倉のこと、
当クラブのこと、
何でも良いのでどうぞお気軽にお問い合わせください。

KamakuraRAC@gmail.com



Q & A


Q: ローターアクトって何ですか?

A: ローターアクトクラブは18~30歳の学生や社会人が中心の団体で、世界にあり、奉仕を通じての親睦と、会員の指導力や専門知識の向上を目的として活動しています。

Q: どんなことをしているんですか?
A: 基本的には月2回集まる例会があり、これは規定で決まっています。メンバーでさまざまな企画を考え活動し、時には他クラブと共にイベントなどもやっています。例えば当クラブでは、由比ヶ浜の海岸清掃をしたりしています。

Q: どんな人がいるんですか?
A: 学生や社会人ですが、社会人と言っても色々で、正に異業種の集まりです。鎌倉においては土地柄伝統的な職業を持つ方との出逢いも少なくありません。

Q: 入会してメリットとデメリットをあげるとしたら?

A: メリットとしては、「出逢いがある」、「人前であがらずスピーチできるようになった」、「成功者の話がタダで聞けて勉強になる」、「人間的に成長できる」、「楽しく社会に貢献できる」、「全国に輪が広がった」などなど、色々な声があります。デメリットとしては、「仕事やプライベートに加え時間をとられるので、イベントの前などはちょっと忙しい」という声ぐらいで、これも考え方次第なので、客観的にみてデメリットは見つかりません。

Q: 入会金や年会費はありますか?
A: 年会費、というより、月に1000円会費があります。入会金はありません。

Q: 誰でも入れますか?
A: 18歳から30歳までの、志を持った方ならどなたでも大歓迎です!

Q: 一日体験入会、みたいなものはありますか?
A: はい!状況にもよりますが、何回でも見学に来て是非雰囲気を掴んでください。志があれば、自分を成長できるクラブ。個性あるメンバーがお待ちしています。見学大歓迎!

Q: 例会に行けない場合は、どうなるんですか?
A: 特に、どうにもなりません。例会は義務ではないので、お仕事などは皆さん優先されています。ただ、義務ではないからと言ってずっと参加されないでいると、結局自分のクラブに入った目的に適いません。

Q: 鎌倉在住ではないんですが、入れますか?
A: はい、大歓迎です。実際、メンバーの半分は鎌倉外です。

Q: 30歳までとありますが、31歳になる前日まで在籍可能、ということでしょうか?
A: いいえ、当クラブ年度末にあたる(毎年)6月30日の時点で30歳まで、となります。また、30歳になる年度に役員(会長、幹事、会計)、もしくは地区役員(地区代表、地区幹事、地区会計 等)になれば、直前としてもう1年長く在籍できます。それぞれ在籍期間が終了される人は、そのまま“卒業”、ということになります。

Q: 地区とはなんですか?
A: 提唱いただいているロータリークラブ同様、文字通り地区が決まっており、地区単位でも活動をしています。神奈川県の地区は東(川崎、横浜など)と西で別れており、当クラブではこの神奈川西地区(第2780地区)に該当しております。他には、小田原城北、相模原、東海大、横須賀が存在し、共に活動を行っています。

Q: ロータリークラブとはどういう関係なのですか?
A: ロータリークラブの中に、“奉仕プロジェクト”というのがあります。このプロジェクトの中に、社会奉仕だったり、国際奉仕、職業奉仕などがあるのですが、もうひとつ、“新世代・ローターアクト”という内容も入ってまして、これを元に提唱、解りやすく言い換えれば応援していただき存在しているのが、我々ローターアクトクラブとなります。この為、ロータリークラブなしでは、ローターアクトクラブは成立し得ません。※余談ですが鎌倉ロータリークラブの皆様はとても気さくで、且つ著名な方も多く、人間的にも魅力ある方が揃っていて、大変よくしていただいています。

Q: 海外のローターアクトクラブとも交流があるのですか?
A: 現時点では当クラブではありません。ただ、我々が望み、しっかりと計画すれば、色々とできることも多いです。何故ならば、アクトメンバーである我々が、やりたいことを自分等で決め、活動していくからです。「どうなるか」のではなく、我々が「どうするか」によるわけであります。

Q: 仮に退会したいとなったとして、何か決まりごとはありますか?
A: 特にありません。あるとしたら、社会人として常識レベルの「発つ鳥後を濁さず」をお願いしたいです。

入会案内


私達と一緒に、クラブを盛り上げていきませんか?

活動内容はこちらの通りですが、例えば、下記の様な方にはぴったりです。

・身近にできるボランティアをしたいな
・学校や会社以外に出逢いがほしい!
・人前で緊張せずに堂堂と話せるようになりたい!
・何か新しいことをはじめたい!
・専門知識を身に付けたい!
・全国、又は世界中にコネを作りたい!楽しそう!
・人間として成長したい!

ポイントとしては、下記のあたりでしょうか。
※会費があります。→月1000円。
※月2回のペースで例会を行っています。
※全ての活動は義務ではありません。(仕事など優先してください)
※活動内容は、自分たちで決めてゆきます。

上記にもありますが、当クラブは鎌倉ロータリークラブが提唱しており、密接な関係もあることから、通常ではお会いできない、もしくは通常ならばお金を出して講義いただく様な方から、懇意で卓話をしていただくことも多々あります。

また、他クラブとの交流も盛んで、自然出逢いも多くなり、それが色々な方面へ広がり、また繋がってゆくものです。国内はおろか、世界各地に存在するので、とにかく可能性に魅ちています。

鎌倉ローターアクトが所属する、神奈川西部地区(小田原城北、鎌倉、相模原、横須賀)は今年度からエコ活動に取り組んでいきます。その中で、9月には鎌倉ローターアクトがホストクラブとなり、
由比ヶ浜海岸の清掃をしたりもしています。

“鎌倉”ローターアクト、と言いますが、鎌倉以外の方でも勿論OK!全力で歓迎しております。はじめはイベントなどの見学だけでも良いので、ぜひお気軽にご連絡ください!

お問い合わせはこちら!
kamakuraRAC@gmail.com

鎌倉ローターアクトでは、若くして志を持った志士との出逢いを楽しみにしております。

LINK



―――――――――――――――――――――――――――――――――――

まいぷれ
※地域情報サイト「まいぷれ」は、ちょっとがんばれば自転車でまわれちゃう、そんな小さな町の情報をお届けします。
当クラブも紹介していただきました!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

タウンニュース
※神奈川県内全域・町田市をネット 県内でも指折りの地域新聞です
当クラブの苅部会長が紹介いただきました!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

鎌倉市
※神奈川県鎌倉市役所の公式ホームページです。鎌倉市の行政情報、市民生活情報、観光・ 文化情報などを提供しています。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

鎌倉紀行
※鎌倉のハイキングコースと鎌倉大仏をはじめとする観光名所・見所をガイド。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

鎌倉★情報館
※鎌倉市民がボランティアで生の情報をお伝えする、鎌倉観光情報のホームページです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

社団法人 鎌倉青年会議所
※鎌倉市。理事長所信と組織図、委員会事業方針と活動報告。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

鎌倉FM
※湘南鎌倉から発信するコミュニティFM局 鎌倉エフエム 古都鎌倉とビーチの風を感じてください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

株式会社オクトン
※株式会社オクトンによるロータリー用品、会社創立記念品、社旗、社章、団旗、会旗、 ワッペン類等、オリジナル商品を販売しているホームページです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

7月例会案内

国際ロータリー第2780地区ローターアクト
鎌倉ローターアクトクラブ
2008~2009年度クラブターゲット 「おもしろき こともなき世を おもしろく」
提唱 鎌倉ロータリークラブ


~ごあいさつ~
梅雨の折から、皆様にますますご健勝の事と存じます。
さて今月の第一例会は年度の始まりとの事もあり、会員総会といたします。一年間の方向性を皆で固めていきましょう。つづく第二例会は鎌倉RC・住吉会長の卓話を予定しております。みなさん、ただ呆然と聞くだけではなく、疑問点は全て質問させていただき有意義な卓話としましょう。一年間、宜敷お願いいたします。

鎌倉ローターアクトクラブ
2008~2009年度第37代会長 苅部 俊雄


~7月の例会のご案内~
■7月16日(水) 第798回
内 容: 会員総会 ~苅部会長出陣式~
時 間: 20:00~21:00
場 所: 鎌倉生涯学習センター 第3集会室
登録料: 1000円
〆 切: 7/15(火)

■7月30日(水) 第799回
内 容: 鎌倉RC・住吉会長卓話
時 間: 20:00~21:00
場 所: 鎌倉生涯学習センター 第1集会室
登録料: 1000円
〆 切: 7/29(火)

※当日は例会中にお弁当やお菓子類の用意を致します。登録のときにその希望についても、お伝え下さい。
※7月は会場の都合により、通常の例会日程と異なっているのでご注意ください。


~8月の例会およびイベント予定~
■8月11日(月) 
内 容: 鎌倉花火大会観賞
時 間: 19:00~20:15
場 所: 由比ガ浜海岸
※この日は例会ではありません。

■8月12日(火) 第800回
内 容: 由比ガ浜海岸清掃活動
時 間: 06:00~09:00(予定)
場 所: 由比ガ浜海岸

■8月27日(水) 第801回
内 容: 通常例会(予定)
時 間: 20:00~21:00
場 所: 鎌倉生涯学習センター 第1集会室


~ご登録・お問い合わせ先~
会長:  苅部 俊雄
E-mail: kamakuraRAC@gmail.com


~例会場~
鎌倉生涯学習センター
住所:鎌倉市小町1-10-5  TEL:0467-25-2030












●JR鎌倉駅東口徒歩3分
皆様のメーキャップを会員一同、心よりお待ちしております。