2008年10月18日土曜日

人の世の幸、不幸は
人と人とが出逢うことからはじまる



鎌倉ローターアクトクラブに出逢いがあり、新しい仲間が増えました。ので、更新をお待ちくださいませ。

「人の世の 幸 不幸は 人と人とが出逢うことからはじまる」とは、ご存知相田みつを氏の名言ですが、これまた海の如く奥深い言葉であります。誰かと出逢うことにより、人生の角度がちょっとずつ変わってくんですよね。私なんか、その人と出逢ったことにより、180度も変わった人が5人くらいいる。

坂本龍馬でしょ、高杉晋作でしょ、土方歳三でしょ・・・
・・・とか言うとまたエンドレスにこのブログは続いてしまうので早めに切り上げますが、私の周りで出逢った現役の人で、5人くらいいる。皆は何人くらいいらっさいますか。今度そんな話を聞かせてもらいたいものですな。

えてして、そういった人達の言葉ってゆうものが今でも心に残っているものです。この5人くらいの人に関しては、最近では個人情報が厳しいので公表は出来ませんが、例えば現役以外で言うと、中岡慎太郎。

彼は当時「中岡は觔斗雲を持っている」と言われたほどに、日本回天の為に奔走した志士でありますが、彼のことを思うと、自分の行動力が倍増します。だって、彼の奔走した記録を見ると、半端ない。

・・・やっぱり気がつくとこんな話になっているので、意識的に話を元に戻しますと言葉です。そういった言葉は格言、名言と呼ばれながら後世にも伝わってゆく言葉であります。これらの名言は我々の日々の生活のさまざまな場面で助けてくれます、まさに言霊と云うもの。いやいや、実在の人なんかじゃなくても、言霊なんてのはあるものです。例えばこの方、

ラオウ。

「我が生涯に 一片の悔いなし」

これほどこの男、いや、この漢の最後にふさわしい言葉は、ない。こういった名言を想い出すと、悔いが残らない様な人生の選択を、無意識に自分の細胞が選んでいる様な気がします。




勿論現役の人もおりますよ、この方、

猪木氏。

写真の「道」も名言ですが、私の中ではやはりこれ、

「元気があれば何でもできる」

すごい。これほど海が如く深い意味を要約している言葉は、当クラブのターゲット「おもしろき こともなき世を おもしろく」以外に、知らない。猪木氏と言えばですね、以前私が仕えてた師匠がいてでですね、その日その師匠のスケジュールを見たら、「18:00 猪木氏と会食」みたく書いてありましてね、びっくりしたこともありました。で、翌日になって、やっぱり聞くじゃないですか、「どんな事お話しされてたんスか?」って。したら、「4時間ずっと元気について語ってた」って。

ところで猪木氏の、この話を知らない人も多い。猪木氏がどんなけ偉人か。気になる方はこちらをカリック、間違えた、クリック!
http://kashinya.blog17.fc2.com/blog-entry-260.html
とにかくですね、落ち込んだ時にはこの言葉を想い出すのです。

とまぁ、言葉なんてのもいいですが、これを含め出逢いとはなんてドラマなんでしょうね。現在よく御世話になっているロータリアンの方がよく言うんです。「(アクト)のバッジ一つで世界中の人と出逢える」なんて。これは私がアクトに入った醍醐味でもあるんですが、たしかにコレおもしろいですよ。

例えば私、イスラエルに住むことになって早速訪ねてみたんですね。まずは現地のロータリーの例会に。したらもの凄く歓迎してくれるんですよね。続いてローターアクトの人ともコンタクトを取り、これも大歓迎。「よく来たなぁ、ココを我が家だと思ってゆっくりしていってくれ」てなノリでしたな。ユダヤ人は金曜の夜は必ずといっていいほど家で家族でディナーをするんですが、そこにも招待してくれ、夜はパブに連れてってくれ、泊まらせてもらい、至れり尽せりのご対応でした。MORさん、元気にしてますか。

因みにイスラエルの、このハイファ ローターアクトでは、
・イスラエルに移住してくる人の、ビザ関連諸手続き、家探し等の手伝い
・街にゴミ箱の設置
・身体障害者学校の先生
とかをやっていました。あと2つくらいありましたが、もう一年前のことなので忘れました、御免こうむります。

人と出逢うことは、おもしろい。このバッジを持って、日本国内は勿論、世界を渡り歩きたいものですな。そう思うと何でローターアクトの存在をもっと早く知らなかったのか。でもそもそも、私がアクトに入ったのも、DTKSさんと出逢ったことによりますな。となると出逢いとはやはり、おもしろい。

皆様方も、よき出逢いを

2 件のコメント:

【鎌倉ローターアクト】 さんのコメント...

 途中までフムフムと真面目に読んでいたのですが、真ん中あたりでつい「ラオウかよ!」と叫んでしまいました(心の中で)。それに、こんなところに猪木イズムの伝承者がまた一人いたんですか…… 弟が隠れ闘魂継承者なので、一人の姉としていろいろと言いたいことはあります。

 でも、イスラエルのロータリー活動の件、本気で興味深かったです。考えてみれば当時のことをきちんとうかがったことがまだありませんでした。今度メンバーの前で話していただけると、みんな得るところが大きいんじゃないかと思います。


直前会長・広報委員長

カリベトシオ さんのコメント...

あれ!先代はラオウをご存知でしたか!それに猪木氏はすごいですよ。その粋なこと、華やかなこと、志と義を持った人間、正に彼こそ粋華志義なる人間かと。

イスラエルの件は、そうですね。次回お話しさせていただきやす!