本日も御國の為、お勤め御苦労様です。
突然ですが、

上意であります。
平成二十年八月吉日、鎌倉諸法度 此処に制定す。

以下本文。
一、初心忘れるべからず。義務たらざることに溺れざる事。
一、電子郵便の無反応有るまじき事。返信すべき時は宜敷く返信すべき
事。
一、電子記録の更新怠ることなかれ、月一回以上更新する事。これは、
上意である。
一、失敗を恐れるべからず。失敗は行動したからこそ出来た武勲であり、
この失敗から人は学べることを再認識し、我々は失敗の速さを上げる
ものとする。確実に失敗しない方法は、何もしないこと也。
一、愚痴ならびに悪口を言うことは堅くこれを禁止す。思考は現実化する
ものと心得る事。
一、礼儀を知るべし、遠慮はせざるべし。
一、鎌倉より始まりし士道に背くことなく、志をもって宜しく回天すべき事。
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿